1. TOP
  2. お知らせ
  3. 高級仏壇に使用される「紫檀」とは

高級仏壇に使用される「紫檀」とは

お仏壇に使用される木材にはさまざまな種類があります。なかでも伝統的な唐木素材である「紫檀(したん)」は世界三大唐木とも呼ばれ、古くから重宝されてきた最高級の素材です。マメ科の樹木で、赤みを帯びた濃い色合いが特徴です。

 

紫檀は非常に耐久性に優れた木材で、お仏壇以外に建築や家具にも使用されています。長きにわたって受け継がれる仏壇には丈夫な木材を使用する必要があり、その中でも紫檀は多くの人に好まれ選ばれて来ました。

 

紫檀と同じく世界三大唐木と呼ばれる「黒檀(こくたん)」と「鉄刀木(たがやさん)」も、希少性が高く耐久性に優れた高級木材です。これらを使用したお仏壇もご用意しておりますので、重量感溢れる高級仏壇をお探しでしたらぜひ一度当店までお越しください。

 

福岡の『江頭仏壇店』は、九州最大級の展示本数を誇る仏壇関連専門店。70年以上の歴史と実績を誇り、伝統的なものからモダンな現代風のものまで、ライフスタイルやニーズに応じてお選びいただける幅広いラインナップをご用意して皆さまをお待ちしています。

店頭販売はもちろん、アフターサービスやリフォームにも力を入れています。仏事に関する相談サービスやメンテナンスも承っておりますので、お仏壇に関することならどうぞ当店までお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから