お仏壇を置く場所に決まりはある?
お仏壇は、仏様やご先祖様をお祀りする特別な場所です。ですが、お仏壇には置く場所や向き、方角などに厳しいルールはありません。宗派や地域によって習慣として伝えられているものはあるかもしれませんが、基本的にはご先祖様を大切にするという心掛けが一番大切です。
ただ、お仏壇の劣化を防ぐために避けた方がよい場所はあります。直射日光が当たる場所、湿気が多い場所、エアコンなど空調の風が直接当たる場所は家具家電の劣化を招くため、お仏壇もそれらの場所を避けた上で設置することをおすすめします。
もし方角が気になるのであれば、極楽浄土があるとされる西の方角に置くとよいでしょう。西側に拝めるよう東向きに置くという方もおられますので、よろしければ参考になさってください。
福岡の『江頭仏壇店』は、九州最大級の展示本数を誇る仏壇関連専門店。70年以上の歴史と実績を誇り、伝統的なものからモダンな現代風のものまで、ライフスタイルやニーズに応じてお選びいただける幅広いラインナップをご用意して皆さまをお待ちしています。
店頭販売はもちろん、アフターサービスやリフォームにも力を入れています。仏事に関する相談サービスやメンテナンスも承っておりますので、お仏壇に関することならどうぞ当店までお気軽にお問い合わせください。