仏壇修理のタイミングについて
江頭仏壇店では、モダンのお仏壇から、従来型の伝統型仏壇まで様々な仏壇を取り揃えておりまして、ご希望に合った仏壇をご提案させて頂いておりまして、皆さんの中にも仏壇に関心がある方がおられましたらお気軽にお問い合わせいただければと思います。今回は仏壇の修理をして頂くべきタイミングについてお伝えします。
仏壇をご購入いただいた後10~20年程度経過しますと、仏壇の各所に小さな傷などが目立ってきてしまいますので、部分修理をご検討いただきたいと思います。また、仏壇をご購入いただいた後20~30年程度経過しますと、仏壇の扉がなかなかうまく開きにくくなることもありますので、部分修復もして頂くべきタイミングといえます。そして、仏壇をご購入いただいた後30年以上経過されているような場合には、完全修復をご検討ください。
江頭仏壇店では、品質・サイズ・予算に合うお仏壇をお選びできます。事前にご連絡により、高級仏壇・逸品仏壇・伝統的工芸品は倉庫よりお出しし、九州最大級の展示本数でお待ちしています。モダンのお仏壇から、従来型の伝統型仏壇、伝統技法で作られた仏壇まで、お客様のライフスタイルやニーズに合わせてお選び頂けます。