1. TOP
  2. お知らせ
  3. ご先祖様の仏壇を守る方法を考える

ご先祖様の仏壇を守る方法を考える

仏壇をお探しの方は、ご先祖様の仏壇についてご検討されていたり、ご自身の終活の1つとしてご自分の仏壇を探している、ペットの仏壇を作るために探しているという方もいらっしゃるかもしれません。

ご先祖様の仏壇を守ってこられた方は、古くなってきて金箔が剥がれたり、室内の見栄えに合わない、仏壇が大きすぎて場所をとってしまうので現在の住まいに合わない、耐震性の不安がある、子どもや孫、ひ孫達に託せる仏壇に変えたいなど、さまざまなお悩みを抱えておられる方もいるようです。

 

このようなお悩みからも、「古くからある仏壇を守る方法は1つではない」ということが言えるでしょう。

大切なことは、ご先祖様への感謝の気持ちを持つことです。

 

・古くからあるそのままの形でずっと守っていく

・破損や金箔の剥がれ、汚れた部分をきれいに修復する

・来客時に仏壇が見えないようにリフォームを行う

・コンパクトな仏壇に変更する

・お部屋に溶け込むようなモダンなデザインの仏壇に変更する

・豪華な高級仏壇に変更する

 

仏壇を守っていくにはこんな方法があることも是非知っていただければと思います。

仏壇のことでわからないことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

福岡県大川市にある江頭仏壇店では、紫檀・黒檀をはじめとした高級仏壇を販売しています。

九州最大の展示場でお客様のライフスタイルに合わせた仏壇をお選びいただけますので、お気軽にお越しください。

お問い合わせはこちらから